アーカイブ

スマートハウス4周年「まちと子どもの未来」

「未来の暮らしを体験できるモデルハウス」として、最新のエネルギー技術を集めてつくられた薩摩川内市スマートハウス。オープンから4周年を迎えるのを記念し、「まちと子どもの未来」と題したイベントを開催。当日はさまざまなワークショップにたくさんの家族がつどい、にぎやかな一日となりました。

この日のイベントは、すべて薩摩川内市の子どもたちによるアイデアが元になっています。薩摩川内市特産の竹炭をつかった餃子づくり、パンケーキづくり、竹でつくった水鉄砲あそび、お隣いちき串木野に伝わる染め物、電気の力で加工するオリジナルマグカップづくり、赤ちゃんとお母さん、お父さんが触れ合うベビーアート等など、盛りだくさんの内容!

その様子を現場から伝えてくれたのは、中学生のリンさんと、小学生のレナさん。子どもレポーターとして、FMさつませんだいでの生中継レポートにチャレンジ!

当日の動画撮影も子どもカメラマンが担当。

まずは竹炭餃子づくりからレポート開始!竹炭入りはもちろん、皮から餃子をつくるのも初めてというお子さん、親御さんも多かったようです。

水に溶いた竹炭の粉を生地に練りこむと、グレーの餃子の皮ができました!

具を包んでいきます。親子でわいわい話しながらの手作業が楽しい♪

つづいて、スマートハウス2階の和室で行われた、赤ちゃんとお母さんのベビーリンパマッサージ。

リラックスしたところで、赤ちゃんと「ごろりんアート」。いろんな衣装を着せて、写真撮影。月齢なども残せるので記念になりますね。

こちらは、オリジナルのマグカップづくり。電気の力で金属の表面を腐食させ、文字を彫り込むものです。

参加していた小学生の男の子に子どもレポーターがインタビュー。つくったマグカップは「学童に持っていって、使いたいです」と元気に答えてくれました。

みんな大好きLEGOの周りにも、子どもたちがいっぱい。「未来のまち」を自由な発想で。

間仕切りのないスマートハウス。オープンな空間は創造性を発揮するのにぴったりの環境かもしれません。

中庭でひとやすみ。

住居の真ん中から、空を見上げることができます。当日はいいお天気に恵まれました♪

竹炭餃子も焼きに入りました!

完成!火が入るとはっきりと黒が発色します。おにぎりとの白黒コントラストがアートな雰囲気ですね♪

自分たちで手作りした餃子のお味は、どうだったかな?竹炭には味・香りはなく、適度に摂取することでデトックス効果が期待できるそう。

竹筒でつくる水鉄砲も完成!

型紙を使った染めものでつくるマイ手ぬぐいも上手にできました!

準備から当日まで、スマートハウス管理人として奔走した田尾さん。「今年もすでに1万2000人ほどの方に来ていただいてます。こんなにたくさんの人に愛される施設になれて、とても嬉しいです」

スマートハウスと今日のイベントを通して、田尾さんが伝えたかったこと。子どもレポーターの素直な質問が、その想いを引き出してくれました。当日の生中継の様子をすこしお聞きください。

リンさん(右)レナさん(左)おつかれさまでした。初めての生中継でのレポート体験どうでしたか?との質問に「はじめのうちは緊張したけど、スマートハウスが明るいし、イベントに参加している皆さんの楽しい雰囲気につられて、自分たちも楽しみながらやることができました」と、頼もしい感想でした!

ワークショップを終えて、くつろぐ参加者の皆さん。これだけの人数でもゆったり、快適に過ごせるのはスマートハウスならでは。

イベント運営に携わられたUDS株式会社の皆さん、薩摩川内市次世代エネルギー課の皆さん、おつかれさまでした!

次世代エネルギー技術や新しいデザインによる、これからの豊かな暮らし。子どもたちが中心となってつくりあげたイベントを通して、これからの薩摩川内市に暮らす家族像、ライフスタイルが垣間見えた一日でした。スマートハウスから創造、発信されている「薩摩川内の楽しいこと」に、これからもご期待ください。

■薩摩川内市スマートハウス

鹿児島県 薩摩川内市 平佐1丁目86
9:00~17:00(毎週月曜は休館)
0996-23-5111(次世代エネルギー課)

2018年11月10日に開催される「リバーフロントマルシェ」にも、ぜひ遊びに来てくださいね♪